平成18年度 | 本校舎・体育館 完成 |
12月定例議会で学校設置条例「新治小学校」正式決定 | |
平成20年度 | 開校(4月) |
平成21年度 | 食堂棟完成 |
旧新巻小学校校舎解体 | |
新治小学校竣工式(3月) | |
平成22年度 | 台湾教育関係者学校視察来校 |
全国植樹祭参加 | |
平成23年度 | 子供安心安全育成協議会設立 |
「すこやかキッズスポーツ塾」学校訪問(アトランタ五輪代表田中光氏) | |
平成24年度 |
県「特色ある教育活動」奨励事業 ぐんまスクール・オブ・ザイヤー優良賞受賞「育てマイアップル」 |
優良PTA群馬県教委表彰 | |
平成25年度 | 見守り協力員会議 |
県キャリア教育推進事業推進校指定 | |
流木アート教室開催 | |
平成26年度 | 赤谷プロジェクト学習開始 |
キャリア教育推進地域中間発表会 | |
平成27年度 | 「木育Ⅰ」木育キャラバン(木のおもちゃで遊ぼう)実施 |
平成28年度 | 「木育Ⅱ」親子ドングリ拾い実施 |
キャリア教育推進地域公開授業 | |
新治小学校創立10周年記念式典記念植樹 | |
平成29年度 | 校庭改修工事完了 |
県エリアサポートモデル校 | |
平成30年度 | 普通教室エアコン設置 |
三国会授業研究会実施 | |
令和元年度 | 新型コロナウイルス感染症予防のため臨時休校 |
令和2年度 | 新型コロナウイルス感染症予防のため臨時休校 |
修学旅行を新治地区で実施 | |
SDGsの取組が新聞掲載 | |
地域とともにある学校構想の推進 | |
令和3年度 | 学校運営協議会制度導入 |
新型コロナウイルス感染症予防のため臨時休校 | |
修学旅行を新治地区で実施 | |
修学旅行をNHKで放映 | |
事例発表(地域と学校の連携協働フォーラム) | |
ESDコンソーシアム参加 | |
優良PTA文部科学大臣表彰 | |
令和4年度 | 実践紹介(全国環境教育研究会) |
へきセン実践研究最優秀賞 | |
ESDコンソーシアム参加 | |
修学旅行を鎌倉市で実施 |
沿革
{{counterChar}}
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap